LEGOを広げて撮影するだけで、作れるレシピを教えてくれるiPhoneアプリBrickitをご存知ですか?
最先端のアプリと聞いて、さっそく使ってみました。
目次
アプリから広げたLEGOを撮影。Brickitを使えばAIがレシピを教えてくれる!
使う前に、抑えておきたいポイント
- 重なっていると識別の精度が下がるので、薄く広げるようにする。
- ただし、広げすぎると画像の解像度が下がるので、量を多くしすぎないように。
レゴパーツをバラ売りで買うなら、安くて豊富なこの2店舗がオススメ
久しぶりに説明書を見ながら組み立てようとした時や、ネットや本のレゴレシピを作ろうと思った時、子供が成長して追加でパーツがほしいと思った時など、ブロックが足り…
どういうアプリか、使用の流れを説明します。
LEGOを平らに広げてアプリで撮影します。
ましかく
どんどん判別していきます。判別したところに四角がつきます。
撮影した画像をAIが解析して、所有するブロックから作れるモデルを教えてくれます。
レシピが50アイデア見つかりました。
いくつか提示された中からモデルを選びます。
その際、各モデルについて、パーツが何個足りないかが表示されます。
上の画像の場合だと、全部で38ブロック必要な所(38 bricks)、7個足りない(7 not found)そうです。
部品が揃っていなくても、他の部品で代用すれば、オリジナルのモデルになって面白いですよ。
モデルを選ぶと、説明書がページごとに表示されます。
説明書の下にはそのページで必要なブロックの一覧が表示されます。
画像に従いパーツを集めます。
リストのブロックをクリックすると、画像の中のどこにあるかを四角で囲んで教えてくれます。
僕の場合は重なっていたせいか、そこまで精度は高くありませんでした。
画像中の上のブロックは、使うものとは違うブロックを選んでいます。
ページごとに繰り返します。
最後のページまで作って完成です。
最後のページまで作って完成です。このヘリコプターは全部で7ページでした。
大きいモデルはないようですので、どのモデルもページ数は多くありません。
まとめ
アプリを見ながら順番に作っていけば、さほど時間がかからず完成です。
気になったところがいくつか有りました。
気になった所
- 説明書にはあるのに、下のブロック一覧には表示されないパーツがあった。
- 判別の精度がまだあまり高くないので、分別してる人は探したほうが早そう。
こういう人におすすめ
- 分別しないで収納している人
- レシピを探している人
気になった人はこちらからダウンロードできます。
読んでいただきましてありがとうございます。
新しい時代を感じさせるアプリで、使っていてワクワクしました。
お子様とのレゴ遊びが充実することを願っています。
こどもlifehack管理人 ましかく
コメント