実家のダイヤブロックで子供と遊ぼう!昔も今も互換性はばっちり。

実家のダイヤブロックで子供と遊ぼう!

こんにちは!こどもLifeHack管理人のましかくです。

昔遊んだダイヤブロック、実家に眠っていませんか?
僕も最初はレゴのほうが優れていると思っていて、ダイヤブロックは実家でほこりの掛かったままでした。

でもある日、息子を実家へ迎えに行ったところ、おじいちゃんとすごく楽しそうにダイヤブロックで遊んでいました

息子に聞いたところ、レゴと違うところが楽しいそうです。
「レゴと違う」ダイヤブロック、違う刺激があるのなら遊ばないのはもったいないですよね。

そんなわけで、今回の記事ではお父さんが昔遊んだダイヤブロックで、子供と一緒に遊ぶことのメリットについて解説したいと思います。

目次

昔のダイヤブロックで遊ぶ4つのメリット

昔のダイヤブロックで遊ぶ4つのメリット
昔のダイヤブロックにもメリットがあります。
  1. 新しいおもちゃと違って、すでに使い勝手が分かっている。
  2. 現在のダイヤブロックと互換性がある。
  3. 現在のダイヤブロックには無いパーツが、たくさんある。
  4. 自分の子供のころのことを話すきっかけになる。

次の項目からは、お父さんが子供のころに遊んだ実家のダイヤブロックで遊ぶメリットについて1つずつ紹介していきます。

新しいおもちゃと違って、すでに使い勝手が分かっている。

新しいおもちゃと違って、すでに使い勝手がわかっている。

昔遊んだダイヤブロックで遊んでみると、意外と子供のころの記憶がよみがえってくるものです。

レゴなどの自分が使ったことのないおもちゃの場合は、こどもと二人揃ってゼロから遊び方を覚えなければいけませんが、ダイヤブロックなら子供の頃に遊んでいますので熟練度が違います

これはこうやって使うんだ」とか、「こうやって使うとかっこよくなる」とか説明できたほうが、お父さんとしては遊びやすいし、ちょっとカッコイイと思いませんか?

実家に残っているダイヤブロックが量的にもの足りなくて買い足したとしても、現在は基本的なブロックしか販売されていないためブロックの種類は変わらず昔と遊び方はかわりません

自信をもってストレスなく子供と遊ぶには、昔自分も遊んだダイヤブロックはうってつけです。

現在のダイヤブロックと互換性がある。

昔のダイヤブロックは現在のダイヤブロックと互換性がある

ダイヤブロックは1962年に最初の商品が発売されてから、60年以上互換性を保っています

2022年9月に先行販売されたダイヤブロックOKOMEIRO(オコメイロ)も互換性に変わりはありません。
互換性を保ったうえで角に丸みが付くなどより使いやすように進化していますので、これから購入するならOKOMEIROも候補に入れることをお勧めします。

ダイヤブロックOKOMEIRO(オコメイロ)の実際の写真
新発売のダイヤブロックOKOMEIRO(オコメイロ)

新発売のダイヤブロックOKOMEIROについては別記事でまとめました。
詳しいことを知りたい方はこちらの「ダイヤブロックに待望の新商品!OKOMEIRO(オコメイロ)が登場しました」をご確認ください。

ダイヤブロックOKOMEIRO(オコメイロ)とダイヤブロックは互換性があります。
上が新発売のオコメイロ、下が従来のダイヤブロックです。

昔のダイヤブロックは、今のラインナップにないパーツがたくさんある。

昔のダイヤブロックは今のラインナップにないパーツが有る。

現在のダイヤブロックラインナップには、ベーシックなセットしか用意されていません

昔ダイヤブロックで遊んだことがある方は、関節や飛行機の羽根、エンジンの噴射口など、特殊なパーツがたくさんあるイメージを持っていると思います

しかし、今販売されているセットに残っている特殊パーツは、タイヤ、ドア、窓のみで、昔に比べてパーツの種類はとても少ないものとなっています。

そのため、今販売されているダイヤブロックを購入して遊ぼうと思った際に、実家のダイヤブロックを追加することで特殊パーツをたくさん追加することができます

自分の子供の頃のことを話すきっかけになる。

自分の子供の頃のことをはなすきっかけに

自分が昔遊んでいたおもちゃで子供と遊んだことはありますか?

「ない」と思った方は、ダイヤブロックで遊ぶことを強くお勧めします。

自分が遊んだおもちゃで遊ぶと、「これは昔お父さんが小学生の時に弟とよく遊んでたんだ」とか、「このキラキラしたパーツを奪い合って友達とよくケンカしたんだ」など、自分の子供の頃の話を子供に聞かせるいいきっかけになりますよ。

自分がどういう遊びをしていたか、昔話をすることって普段の生活の中では意外と少ないと思いますので、ぜひ遊んでみてください。

昔のダイヤブロックで遊ぶ際の注意点

昔のダイヤブロックで遊ぶ際に、追加でダイヤブロックを購入しようと思ったら注意が必要です。

製造元のカワダからは、ダイヤブロックと互換性のない「ナノブロック」も販売されています。

ナノブロックは対象年齢が12歳以上で、ダイヤブロックの縦横約1/2、高さが1/3程度の大きさの小さいサイズのため、知育用途には適していません。

実家のダイヤブロックと繋げて遊ぶこともできませんので、間違って購入しないように注意してください。

まとめ

今回の記事では実家のダイヤブロックで子供と遊ぶメリットについて解説しました。

あらためて昔のダイヤブロックを実家から探してくるメリット4つを書きます。

  • 昔自分が遊んだものだから使い勝手が分かっている。
  • 今販売されているダイヤブロックと互換性がある。
  • 昔のダイヤブロックには、今のラインナップにないパーツがたくさんある。
  • 自分の子供のころのことを話すきっかけになる。

ブロックそれぞれに個性があるので、せっかくあるダイヤブロックで遊ばないのはもったいないですよ。
今度のお盆や正月にでも探してみてはいかがでしょうか?

さいごに、この記事を最後まで読んでいただいてありがとうございました。
読んでくれた方の子供とのあそびが、楽しく、有意義なものになることを願っています。

こどもLifeHack 管理人 ましかく

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次