2021年– date –
-
レゴでプログラミング教育!LEGO WeDo2.0とBOOSTの違いを徹底比較。
LEGOベースのプログラミング教材を初めて買おうと思ったときに、まず候補に挙がるのが、LEGO Wedo2.0とBOOSTだと思います。僕もそうでしたが、この二つ、どちらを買おうかと調べても、違いがよくわからないですよね。 僕は悩んだ上でWeDo2.0を購入したので... -
菌床きのこ栽培セット「でるまっしゅ(エリンギ)」を子供と一緒に育て始めた!
こんにちは!ましかくです。前々から子供と始めたいと思っていた、キノコ栽培にチャレンジしました! 【育て始めたのは「でるまっしゅ(エリンギ)」です。】 「でるまっしゅ」はカネコ種苗株式会社から販売されている菌床キノコ栽培セット 「でるまっしゅ... -
【家庭教育】プログラミング教材、どれを買えばいいか迷っていませんか?
買う前に知っていたい、プログラミング教材の違い こんにちは、ましかくです!趣味はプログラミング教材探しです。 僕は大学では情報工学科でプログラミングなどを学びました。もしかしたらうちの子供に教えられるんじゃないかと思い、プログラミング教育... -
貼るだけ簡単!レゴテーブルの作り方・好みのサイズでDIYしよう。
レゴテーブルが欲しいけど、作るのは大変そうだと思っていませんか? 実は、市販のテーブルに貼って作る方法でしたら、ちょっとのポイントさえ押さえれば作るのは難しいことではありません。完成品のレゴテーブルは数万円するものもざらですが、自分で作れ...
12